クォンタム・クレイジー(量子論は原因と結果を切り離した時点で科学をしているとは言えない):ソーンヒル

量子論という狂騒と妄想

量子力学には以前から興味はありましたが、アインシュタインの相対性理論同様、難解で分かるような分からないような、何度読んでも、すぐに何が書かれていたのか忘れてしまう状態。私のような凡人には結局のところチンプンカンプンです。

物理学、とりわけ理論物理学は頭の優秀な人にしかわからない世界なのだなと思っておりました。学問という世界は"専門家"にしか分からない、一般人を寄せ付けない世界のようにも思えます。それ自体なんか"変"だし、そういう世界は、自ら首を絞めて自滅する方向に走っているような気さえします。テレビに出てくるような"専門家"はまったく信用ならないし、、、

相対性理論にしても量子論にしても、この前に記事にしたガダ・チェハデさんの言葉を借りれば「どこかバラバラでとっつきにくい印象」がある上に、それらを批判、否定する人がいて、それをまた批判、否定する人がいて、まるでカオスのような様相を呈しているように思えます。誰がこのぐじゃぐじゃを整理するんだ!って感じです。

科学の主流というのは、UFOとか、宇宙人とかテレパシーとか、神の世界、いわゆる霊的な世界や超常現象といったものはお門違いといった感じで研究対象にはなってないようです。しかし量子論というのは、そういう世界を説明できる可能性があるものとして “人気"があるようです。統一理論という名前で相対性理論と量子論の統合が図られているわけですから、どちらも"主流"の科学というくくりの中に入っているはずです。霊的な世界や超常現象を拒否する主流科学の中に量子論が収まっているという構図も不思議です。

量子論は原因と結果、その相互作用を全く理解していない

電気的宇宙論を知った時、重力もそうですが、量子論をも含めてあらゆる現象を、これまで知らなかった、聞いた事もない角度から解釈していることを知りました。その解釈も、ただ新しいとか別の解釈というのではなく、そういうことになっているという"一般常識"ひっくるめて、すべてを変えてしまうポテンシャルを秘めている理論だと感じました。

今回紹介するのはエレクトリック・ユニバースのソーンヒル氏が量子論について語ってくれた動画です。そのあっけないほどのシンプルさに驚かれるかもしれません。電気的宇宙論は量子現象をシンプルに説明します。誤解して欲しくないのは電気的宇宙論は量子現象を否定しているわけではないということです。量子論は原因と結果やその相互作用を全く理解していないというだけです。その結果、量子現象を神秘的に解説する人が多いのだと思います。

要約
マサチューセッツ工科大学(MIT)の物理学者が発表した新しい論文によると、二つの粒子が同時に二つ以上の状態を占めているように見える、いわゆる"量子もつれ"がワームホールを生み、粒子が “重力トンネル"を介して通信できることを理論的に証明したという。

この理論は、今年初めに発表された論文に続くもので、絡み合った後に引き離された二つのブラックホールがワームホールを作り、ブラックホールをつなぐというものである。これらの論文(下記)の推論は、純粋に数学的なものである。 ウォル・ソーンヒルは、この理論的アプローチを検証している。

ペリメーター理論物理学研究所の所長であるニール・テュロック博士:
「理論物理学は今、岐路に立たされている。ある意味、非常に深い危機に陥っている。これらのモデルのいくつかを聞いたことがあるかもしれない……大統一モデルや超対称モデル、超弦モデル、ループ量子重力モデルなどがある……しかし、自然はこれらのモデルのどれよりも単純であることがわかった。
素粒子物理学を研究している多くの理論家に聞くと、彼らは混乱しているようだ。大統一理論のような標準モデルの拡張は、標準モデルを単純化するはずだった。しかし、実際にはもっと複雑になってしまった。標準モデルのパラメータ数は約18個。大統一理論では100個が普通だ。超対称性理論では最低でも120個だ。ご存知かもしれないが、超ひも理論では、10の1,000乗通りの物理法則が存在すると考えられている。それは"多元宇宙"と呼ばれている。それは究極のカタストロフィーだ。理論物理学では、物理学者が全く混乱していて、何の予測もしていないような、おかしな状況になっている……」

クォンタム・クレイジー
Quantum Craziness

Thunderbolts Project™のThunderbolts.infoがお届けする電気的宇宙からのスペース・ニュースへようこそ。

マサチューセッツ工科大学(MIT)の物理学者が発表した新しい論文によると、いわゆる量子もつれ[二つの粒子が同時に複数の状態を占めているように見えること]が、ワームホールを生み出し、粒子がいわゆる"重力トンネル"を介して通信できることを理論的に証明したと言います。

この理論は、今年初めに発表された論文に基づくもので、二つのブラックホールが絡み合ったとき、それらは引き離されるのではなく、ブラックホールをつなぐワームホールが作られるというものです。これらの論文の推論は、物理学や宇宙論に対する純粋に数学的なアプローチに基づいています。

今回は、物理学者のウォル・ソーンヒル氏が、宇宙の仕組みを説明する上で、このアプローチがどれほど信頼できるかを二回に分けて紹介します。


不合理さが目立つ例としては、ScienceDailyに掲載された「ワームホールがなければ、もつれは起こらない You Can’t Get Entangled Without A Wormhole」という記事が挙げられます。
この記事では、MITの核科学研究所と理論物理学センターの上級博士課程修了者であるジュリアン・ソナーの論文と、ビクトリア大学のクリスタン・ジェンセンとワシントン大学のアンドレアス・カーチの関連論文を紹介しています。

You Can't Get Entangled Without A Wormhole

『ワームホールがなければ、もつれは起こらない』
物理学者はエンタングルメントが瞬時にワームホールを生み出すことを発見した。

記事によると、
「基本的に、エンタングルメントとは、二つの粒子が同時に複数の状態を占めることであり、"重ね合わせsuperposition“と呼ばれる状態である。例えば、両方の粒子が同時に時計回りと反時計回りに回転することがある。しかし、どちらの粒子も、一方が測定されるまでは確定した状態ではなく、もう一方の粒子が即座に対応する状態を取ることになる。結果として生じる粒子間の相互関係は、宇宙の反対側に存在していても保たれている」

さて、"エンタングルメント entanglement(もつれ、絡み合い)“という言葉は、物理的なつながりが不明であることを隠すための婉曲表現です。つまり、その後に続くのは物理学ではなく、神秘学です。状態が不確定であるということは、観察される系の状態を決定できることに依存する物理学を扱っていないということでもあります。本物の real 物理学者の視点から見ると、最も重要な実験的事実は、絡み合った二つの粒子の間の接続が「たとえ宇宙の反対側に存在していても」瞬時に行われるということです。

たとえ宇宙の反対側に存在していても

そこで記事では、粒子が光速を超えるような距離で瞬時に通信できるのはなぜか、という疑問を投げかけています。シンプルな古典物理学の答えは、二つの粒子の間の接続は、遅い横方向の電磁波 transverse electromagnetic wave を介していないということです。それは、惑星と太陽の間に見られるのと同じ種類のつながり、つまり重力です。ニュートンの重力の法則には時間が含まれておらず、重力の力は瞬間的に作用します。

さて、"エレクトリック・ユニバース"では、重力自体が電気力の一種であり、中性体の中の素粒子の荷電粒子を歪ませて微小な弱い電気双極子を形成することで、中性体に作用すると説明されています。

エレクトリック・グラビティ
エレクトリック・グラビティ

このシンプルなモデルは、重力がなぜそれほど弱い力なのか[素粒子が限りなく小さいから]、また、なぜ簡単には重力を遮ることができないのか[導体でも非導体でも、何でできていても、すべての素粒子が参加しているから]を説明しています。

しかし、重要なことは、宇宙規模の重力によって、粒子間の直接的な電気力が瞬時に作用することを見ることができることです。量子現象の不気味さや非局所性は、物理的にも、意味のある言葉でも理解できます。

つまり、エンタングルメント(量子もつれ)とは、二つの素粒子間の電気的な共鳴であり、それぞれの素粒子は、軌道上の荷電小粒子の同一の共鳴システムで構成されています。言い換えれば、原子の中の原子のように、パターンが繰り返されているのです。

原子
原子

瞬間的につながることで、粒子の相対的な動きや距離に関係なく、粒子間の共鳴 resonance、もしくはエンタングルメントが維持されます。接続は瞬時に行われるため、ドップラーシフトによるデチューン Doppler-shift de-tuning (実際の周波数と共振周波数の差)などはなく、二つの粒子はコミュニケーションを保ちます。

媒質中の電磁波の現象と、宇宙のすべての物質の間の直接的な縦のつながり[つまり、電気的なつながり]を分離したこのモデルは、物理学者に新しい洞察をもたらします。

例えば、物理学者は実験を観察者を含む外部の影響から隔離しようとしますが、私たちの電気的宇宙には隔離されたシステムはありません。観察者は、好むと好まざるとにかかわらず、実験の一部であり、いわゆる"奇妙な(神秘的な)量子実験"で発見されたようなものです。

このシンプルな説明と、報告書の意味不明な言葉とを対比してみてください。

引用してみましょう。
「今年の初め、物理学者たちは"ワームホール"、または重力トンネルという形でその答えを提案した。研究グループは、絡み合った二つのブラックホールを作り、それを引き離すことで、遠く離れたブラックホールをつなぐワームホール[基本的に宇宙の"近道"]が形成されることを示した」

さて、ブラックホールは、学校の数学の"ばかな間違い"で0で割って無限大になるのと同じ数学的な間違いです。

ブラックホール

重力は電気力の10の39乗倍(1000 billion billion billion billion times)も弱い。限りなくゼロに近い状態です。つまり、銀河の中心で観測される集中的なエネルギー源を重力で説明し、それをブラックホールと呼ぶことは、物理的に意味のない答えを出すことになります。

ワームホールは三次元以上の幾何学的な構成要素なので、物理学者やエンジニア、そしてあなたや私が対処しなければならない現実の空間とは何の関係もありません。

ワームホール

さらに、記事は続けています。
「今回、マサチューセッツ工科大学(MIT)の物理学者が、超ひも理論の観点から、絡み合った二つのクォーク[物質の構成要素]を同時に生成すると、そのペアをつなぐワームホールが生じることを発見した」
引用はこれで終わりです。

しかし、ピーター・ウォイトによれば 、超ひも理論は「間違ってすらいない Not Even Wrong」だそうです。

※理論物理学者のヴォルフガング・パウリの「この論文は、間違ってすらいない(正しいとか間違えているとかという次元にさえ至っていない)」と述べた言葉に由来する。つまり、お話にならないという意味

NOT EVEN WRONG

『間違ってすらいない』(日本語訳は『ストリング理論は科学か―現代物理学と数学』)
超ひも理論の失敗と、物理学の法則を統一するための継続的な挑戦

このひとつの気まぐれ(気まぐれのカケラ)によって答えを出さなければならない質問は、終わりがなく無意味(無駄)です。無意味なのは、誰もクォークが何であるかを知らないからです。

また、物質がどうやって空間を歪めて宇宙に穴を開けるのか[それがどういう意味なのか]、その効果がどうやって瞬間的に得られるのか、といったこともわかりません。

ワームホール

空間とは、三次元的な位置関係を表す概念 concept に過ぎません。概念をどうやって歪ませますか?

3次元的な位置関係

しかし、記事は続きます。
「今回の理論的な結果は、宇宙を支えている重力の法則は基本的なものではなく、量子もつれ quantum entanglement という別のものから生じているのではないかという、比較的新しくエキサイティングな考えを補強するものだ」

量子もつれ(エンタングルメント)を理解していないのに、それはブレークスルーとは言えません。

現代の物理学は、理解できないほど物事を複雑にし、新しい粒子や力を発明して、ノーベル賞を狙うビジネスだということに気づくでしょう。それは、古典物理学のやり方ではありません。20世紀初頭までの古典物理学は、粒子や力を単純化することが仕事でした。

当時、一流の科学者たちの間では、"重力は何らかの電気的な力に過ぎない"という直感が強く働いていました。私たちの地球やそこにあるすべてのものを形成している原子間の力のように、それは、その後のすべての新しい証拠に基づいた"エレクトリック・ユニバース"の結論です。

記事によると、もちろん、書かれています。
「……量子力学と一般相対性理論を両立させるには、大きな壁があるようだ。長年にわたり物理学者たちは、この二つの分野を結びつける量子重力理論を考え出してきた」

ブラックホールや宇宙の重力物体の標準的な図は、時空間のじょうご(漏斗)として表現され、通常はじょうごの端に月のような物体が置かれていることに気づくでしょう。これは、月が宇宙空間を直線的に進むのではなく、じょうごのカーブに沿って進むというものです。

時空間の漏斗

けれども、この重力の井戸、またはじょうごは、下から重力に引っ張られて、物体が下に引き込まれ、じょうごの中に入っていくものだと思い込んでいるため、イメージそのものが誤ったものになっています。ただし、これは重力を説明するために重力を使っています。これは循環論法であり、画像はかなり誤解を招くものです。

重力を説明するために重力を使っている

このじょうごの表面に止まっている物体は[もし重力がそれを下に引っ張っていないならば]じょうごの上に固定されたままで、下にも横にも上にも移動させようとする力はなく、まさにその場に留まっています。しかし、一般相対性理論は重力を説明するものではなく、現実には存在しない幾何学上の効果を説明したに過ぎません。

また、量子力学は、要因 ingredient(材料という意味もある)やその相互作用を全く理解していないレシピ本です。その結果、記事の残りの部分は、"五次元へのトンネル"という見出しの、驚くほどナンセンスなものになってしまいました。表現されたアイデアが想像上のものであることを示すために、意味のない言葉を強調するだけでいいのです。例えば、"二つの絡み合ったブラックホール"は、ブラックホール理論の数学では、空っぽの宇宙にはひとつのブラックホールしか認められていないことを忘れています。

ひとつのブラックホールしか認められていない

ニュートンの重力のある物体の重ね合わせの原理は、一般相対性理論には当てはまりません。絡み合う二つ目のブラックホールは絶対にありえません。この理論では、二つのブラックホールを引き離すことで、時空間のトンネルであるワームホールができるとしています。

“空間"と"時間"という言葉をハイフンでつないで四次元を作り出すことは、物理的には意味がありません

数学者は"次元"という言葉を、方程式の"自由度"という意味で使っています。

空間には物理的に三つの次元しかなく、それは長さと方向によって測られます。

時間には長さも方向性もなく、時間の方向を指し示すことはできず、時間には矢印がなく、空間と時間をつなぐことに物理的な意味はありません。

時間には矢印がなく、

ですから、物理的なワームホールを宇宙に作ることはできません。これは純粋なSFです。

原子の中の構造

「原子の中の構造」
この写真の陽子と中性子の大きさが10cmだとすると、クォークと電子の大きさは0.1mm以下で、原子全体の大きさは約10kmになる。


著者の一人であるソナーは、この考え方をクォーク[物質を構成する理論上の素粒子]に適用しました。引用します。
「絡み合った二つのクォークから何が生まれるかを見るために、彼はまず、何もないところから粒子を作り出すことができる量子論の概念であるシュウィンガー効果を用いてクォークを生成した」

ここでは、数学者が「創造の奇跡を起こすことはできない、それは科学的ではない」という物理学の原則を否定することに頼っています。

作家のダグラス・アダムスは『銀河ヒッチハイク・ガイド』の中で、ザフォド・ビーブルブロックスが数え切れない、ありえない原動力を使ってフォード・プリフェクトとアーサー・デントを深宇宙で救出した際に、この巧妙な手口を容赦なくパロディ化しています。

『銀河ヒッチハイク・ガイド』
『銀河ヒッチハイク・ガイド』

素粒子物理学者は、量子論の始まりから、数え切れない、ありえない原理を使ってきました。

量子力学
量子力学
無限の可能性を秘めた原動力

よく知られているように、アインシュタインはこのアイデアを嫌っていました。彼は「神はサイコロを振らない God doesn’t play dice」と言ったと伝えられています。

神はサイコロを振らない

彼の言う通りでした。
原因と結果を切り離した時点で、科学をしているとは言えません。

もうひとつの記事からの引用です。
「ソナーは、絡み合ったクォークを、時空の表現とされる四次元空間にマッピングした。一方、重力は、アインシュタインの法則によれば、次の次元に存在し、時空を"曲げて"形づくる作用があるため、五次元に存在すると考えられている」
引用終わり。

四次元空間はありません、物理的な五次元もありません、重力は一般相対性理論では説明できません、限られた非現実的な幾何学的方法で記述されているに過ぎません。仮想的な四次元空間 imaginary four-dimensional space がどのように歪むかは示されていません。

原因と結果が切り離されています。それは科学ではなく、単なる数学に過ぎません。

次の記事は、ついに常識や論理をはるかに置き去りにしてしまいました。引用します。
「四次元で絡み合ったクォークから五次元でどのような幾何学が現れるかを見るために、ソナーは超ひも理論の概念であるホログラフィック二重性を用いた。ホログラムは二次元の物体 two-dimensional object だが、三次元の景色を表現するために必要なすべての情報が含まれている。本来、ホログラフィック二重性とは、次に低い次元からより複雑な次元を導き出す方法だ」
引用終わり。

これは全くのゴミです。二次元の物体 object は存在しません。すべてのオブジェクトは三次元です。そのため、二次元で保持される情報はありえません。実物や情報は、三次元でしか存在しません。

スペースニュースのレポートに戻ります。ブラックホールはアインシュタインの重力理論の産物とされていますが、二つのブラックホールの間にあるワームホールも同様です[アインシュタイン・ローゼンブリッジと呼ばれています]。

アインシュタイン・ローゼンブリッジ

しかし、その後、ワームホールは、重力を定義するために二つのブラックホールと関連づけて使用されています。重力は、絡み合ったブラックホールという、より基本的な現象から生まれる。と書かれています。しかし、この議論は単なる循環論法なので、ナンセンスです。

パート2にご期待ください。エレクトリック・ユニバースからの宇宙ニュースの最新情報は、Thunderbolts.infoをご覧ください。

──おわり


コメント欄から

最近の理論物理学の話を聞いていると、こんな言葉を思い出します。自分の輝きで相手を魅了できなければ、自分のデタラメさで相手を困惑させる。

私は"自分はすべてを知っている"と信じている人に挑戦する人を楽しみにしています。

本当に素晴らしい。この科学者は、⑴ 私を退屈させず、⑵ プレゼンテーションで素晴らしい仕事をし、⑶ 伝えるべき本当の知識を持っている初めての科学者です。この三つの属性を備えたウォル・ソーンヒルを私は"模範的"と呼ぶことにします。しかし、私は彼が三つ以上のものを持っていると確信しています。

見事な仕事ぶりのウォル……あなたとサンダーボルツ・プロジェクトチームは革新的です。 人々が追いつくには時間がかかりそうですが(笑)。あなたの作品を聴くのが大好きです。私たちが中世にいないことを幸運に思います。そうでなければ、以下の人々はあなたを火あぶりにしてしまうでしょう。

「今の科学者は実験を数学で代用し、方程式に次ぐ方程式で迷走し、最終的には現実とは無関係な構造を構築している」
ニコラ・テスラ

現在の物理学者は、証明できない理論を数学で証明しています。私たちは、観測科学に戻って、一歩一歩ケースを積み上げていくべきかもしれません。もっと言えば、過去100年の科学を無視して、マクスウェルやテスラからもう一度始めて、重力を無理やり統一場理論に組み込もうとするのをやめるべきだと思います。問題は、BBTのレミングたちが、丸い穴に四角いペグを入れようとするのを諦めるかどうかです。

ウォルがドイツ語の名前を正しく発音していることにとても感謝しています。これは多くのビデオで気付いたことです。

あなたは、常に明確で単純化された複雑なテーマを目覚めさせ、研究によって知られていたかもしれないが、長い間メディアから真のサポートを得られなかった人々に確信を与える手助けをしてくれたことに感謝します。あなたの努力と、多くの人が何が起きているのかを目覚めさせる手助けをしてくれたことに、神の祝福を!

健全な論理を適用してくれてありがとうございます。科学が純粋に理論的で高度なものではなく、実用的な言葉で説明されているのを見るのはとても新鮮です。

「一般相対性理論は重力を説明していない。 現実には存在しない幾何学上の影響を説明したに過ぎない」ウォル・ソーンヒル。この一文で頭が真っ白になりました(笑)

すべてのものは電気を帯びています。人間も、動物も、惑星も、水も、空気も、星も、外の宇宙も電気を帯びているのではないでしょうか?

現代の最先端の科学は、もはや現実に結びつかない全くのナンセンスでしかありません。今あるのは、存在しないものを調査するために助成金を受けようとする人々です。これが悪意のあるアジェンダと結びつくと、我々は破滅します。常温核融合の場合、結果とコンセンサスは投票で決められました。つまり、企業や政治家が何が正しい科学かを決めるのです。証拠や実験は関係ありません。

※素晴らしいコメントだと思います。

ワームホールがなければ、もつれは起こらない

この動画「クォンタム・クレイジー」で取り上げられたMIT Newsの記事です。

ワームホールがなければ、もつれは起こらない

MITの物理学者は、もつれの生成が同時にワームホールを生むことを発見した。
ジェニファー・チュー、MIT News Office
掲載日:2013年12月5日

量子もつれは、量子力学の研究から生まれた奇妙な理論のひとつで、あまりにも奇妙なため、アインシュタインはこの理論を"不気味な遠隔作用 Spooky Action at a distance“と呼んだ。

もつれとは、二つの粒子が同時に複数の状態になることで、重ね合わせと呼ばれる状態になることだ。例えば、二つの粒子が同時に時計回りと反時計回りに回転している場合がある。しかし、一方の粒子を測定すると、もう一方の粒子が即座に対応する状態になるまでは、どちらの状態もはっきりしない。その結果、宇宙の反対側にある粒子であっても、粒子間の相関関係が保たれる。

では、なぜ粒子は、このような広大な距離を光速以上の速さで瞬時に通信することができるのか。今年の初め、物理学者たちは、"ワームホール"(重力トンネル)という形でその答えを提案した。研究グループは、絡み合った二つのブラックホールを作り、それを引き離すことで、遠く離れたブラックホールをつなぐワームホール、つまり宇宙の"近道"ができることを示した。

今回、マサチューセッツ工科大学(MIT)の物理学者が、超ひも理論の観点から、物質の構成要素である二つの絡み合ったクォークを作ると、同時にその二つのクォークをつなぐワームホールができることを発見した。
今回の理論的な結果は、宇宙を支えている重力の法則は基本的なものではなく、量子もつれという別のものから生じているのではないかという、比較的新しくエキサイティングな考えを補強するものだ。

MITの核科学研究所および理論物理学センターのシニア・ポスドクであるJulian Sonner氏は、この成果をPhysical Review Letters誌に発表し、ビクトリア大学のKristan Jensen氏とワシントン大学のAndreas Karch氏による関連論文と合わせて掲載された。

重力のもつれ

一世紀以上前に量子力学が提唱されて以来、この分野の物理学者にとっての最大の課題は、重力を量子力学的に説明することだった。量子力学は、微視的なレベルでの相互作用を記述するには非常に有効だが、アインシュタインが巨視的な世界を記述するために提唱した相対性理論の基本概念である重力を説明することはできない。このように、量子力学と一般相対性理論を両立させるには大きな壁があり、物理学者たちは長年にわたり、この二つの分野を融合させる量子重力理論の開発に取り組んできた。

ソナーは「量子重力にはまだ理解できない難問があり、我々は長い間、これらの問題に頭をぶつけてきた」「我々は、これらの問題を理解するための正しい道筋を見つける必要がある」という。
量子重力理論とは、アインシュタインが最初に提唱したような古典的な重力は基本的な概念ではなく、より基本的な量子ベースの現象から生まれることを示唆するものである。マクロ的には、宇宙は重力よりも、もっと基本的なものによって形作られているということになる。

ここで、量子もつれが役割を果たす可能性がある。量子力学の最も基本的な概念のひとつである"もつれ"の概念は、一般相対性理論と真っ向から対立しているように見えるかもしれない。もつれた二つの粒子が遠く離れた場所で “通信"するには、光よりも速い速度で通信しなければならず、これはアインシュタインが唱えた物理法則に反する。したがって、もつれの概念を使って時空を構築することが、量子力学と一般相対性理論の法則を調和させるための大きな一歩になるというのは、驚くべきことなのかもしれない。

五次元へのトンネリング

7月、米国高等研究所のフアン・マルダセナとスタンフォード大学のレナード・サスキンドは、絡み合った二つのブラックホールという形で、理論的な解決策を提案した。二つのブラックホールを絡み合わせてから引き離すと、そこに現れたのはワームホール(重力によって結ばれていると考えられている時空間のトンネル)だったのだ。このアイデアは、ワームホールの場合、絡み合ったブラックホールというより基本的な現象から重力が生まれることを示唆しているように思えた。

JensenとKarchの研究に続き、ソナーはこの考えを、物質の素粒子であるクォークのレベルで解明しようとしている。絡み合った二つのクォークから何が生まれるかを調べるために、ソナーはまず、無から粒子を作り出すことができる量子論の概念であるシュウィンガー効果を用いてクォークを生成した。シュウィンガー効果とは、無から粒子を生み出すことができる量子論の概念である。正確には"対の生成"とも呼ばれるこの効果は、真空、つまり一時的な粒子のスープから二つの粒子を生み出すことができるというものである。電界下では、粒子が真空に戻ってしまう前に、ソナーによれば “一対の粒子を捕まえる"ことができる。このようにして取り出された粒子は、絡み合っていると考えられる。

ソナーは、絡み合ったクォークを、時空を表すとされる四次元の空間にマッピングした。一方、重力は、アインシュタインの法則によれば、時空を"曲げる"働きをするため、次の次元、つまり五次元に存在すると考えられている。

四次元で絡み合ったクォークが五次元ではどのような幾何学性を持つかを見るために、ソナーは超ひも理論の概念であるホログラム二重性を用いた。ホログラムは二次元の物体だが、三次元の景色を表現するために必要な情報をすべて含んでいる。ホログラフィック・デュアリティとは、次に低い次元から、より複雑な次元を導き出す方法である。

ホログラフィック二重性を用いて、絡み合ったクォークを導き出したソナーは、そこに現れたのは両者をつなぐワームホールであることを発見し、クォークの生成が同時にワームホールを生み出すことを示唆した。さらに根本的には、重力が実際にエンタングルメントから生まれる可能性を示唆している。さらに言えば、古典的な重力で説明される宇宙の幾何学的な曲がり方は、トンネル状のワームホールで結ばれた粒子のペアのような、もつれの結果である可能性もある。

「もつれがある種の形状を生み出すという、これまでで最も基本的な表現だ」とソナーは言う。「もし、もつれの一部が失われたら、その幾何学性はどうなるのか? 追求できる道はたくさんある。その意味で、この研究は非常に有益なものになるだろう」。

──おわり

以前は、MITの上記のような記事を読むと、へーっ、そうなんだ。と意味も分からずに"納得"していたかもしれません。ですが、読み返してみると、空虚な作文のように思えてきました。早い話が妄想です。

この動画は、数多くの量子論崇拝者にとっては理解が難しいかも知れません。それは、教えられてきたこと、私たちが見聞きした、"馴染んできた"、量子論の解釈(常識的理解)とは違うからです。あらゆる知識についても言えますが、一度植え付けられた知識とは違うものを理解することはとても難しいのだと思う次第です。

電気的宇宙論は日本で翻訳されている本は一冊だけありますが、絶版です。1万円前後の値段が付いています。幸い僕は常識的な値段で状態の良いものを手に入れることができましたが、入手困難です。

また、深津孝明さんが『[The Thunderbolts Project, Japan Division]公式ブログ Takaaki Fukatsu’s blog』で電気的宇宙論の記事、動画などを精力的に翻訳されています。そちらもあわせてご覧ください。

ソーンヒル,ウォレス(著), タルボット,デヴィッド(著), Thornhill,Wallace(原著), Talbott,David(原著), 元彦, 小沢(翻訳)

最後までお読みいただきありがとうございました。

Posted by kiyo.I