銀河という物体──電気宇宙のコスモロジー②

より良い宇宙論=芋虫が蝶になることを認識すること

この世界は、それぞれの世界が、より大きな世界からエネルギーを得て、それを変化させています。

植物、動物、人間は、太陽から来るエネルギーを別の形に変換しています。植物は太陽光と地中のミネラルを葉や実に変えます。動物はその実や葉を消化します。私たち人間はどちらも食べています。同じように銀河は、宇宙全体を流れる大きな電流や流束を変化させています。

宇宙論は「芋虫が蝶になることもあり、蕾が花になることもあり、精子と卵子が赤ちゃんになることもあることを認識すること」だと言います。つまり、まったく形を変えることもあるかもしれないということです。

電気宇宙モデルでは、星の明るさは、その星がどれだけの銀河電流を変換しているかによって決まるといいます。明るい星は銀河のエネルギーをたくさん変換していて、暗い星はほとんど変換していません。私たちが見ている星が明るく燃えて見えるのは、実は銀河のために働いているからで、明るさは副次的な結果なのかもしれません。明るい星は、銀河系が必要とするエネルギーに応えているとクラレージ博士は言います。

クラレージ博士は、電気ですべてが説明できるとは思っていないということと、電気を説明の対象に含めることで、重力ですべてを説明するよりもはるかに首尾一貫した見解が得られると言います。

そして、人は自分が正しいと信じ、すべてを説明したと信じ、そして自分の優秀さを疑われると怒ったりします。このような究極の真理を人間の力で解明しようなどというのは、思い上がりもいいところだと戒めています。

最後のところで、ダグラス・プレストンというアメリカのジャーナリスト兼作家の「傲慢と科学は相容れない」という言葉が出てきますが、理想としてはそうかもしれませんが、むしろ、主流科学は隠れた傲慢だと言えそうな気がします。

要旨
電気宇宙のコスモロジー第2回──銀河という物体
前回は、地球や惑星の電気システムが、太陽という大きな電気体の中にどのように存在しているかを見てきた。
今回は、天の川銀河の中にある私たちの太陽のように、それぞれの星と、その星が属する銀河系という大きな天体との関係を、スケールを上げて説明する。

SAFIREプロジェクトの主任研究員であるマイケル・クラレージは、2部構成のプレゼンテーションの第2部で、銀河が宇宙全体を流れる大きな電流や流束 fluxes を変化させていることを提案する。

マイケル・クラレージ:銀河という物体

電気宇宙の宇宙論のパート1では、地球や惑星の電気システムが、太陽という大きな電気体の中にどのように存在しているかを見てきました。

地球電気回路

私たちは、太陽という物体だけに留まっているのでしょうか?
いいえ、もちろんそうではありません。太陽はもっと大きな世界の中で生きています。太陽は銀河の中に住んでいます。

あなたが夜に見るすべての星は、この黄色い円の一部に過ぎない。
あなたが夜に見るすべての星は、この黄色い円の一部に過ぎない

もちろんこれは、私たちの銀河系の写真ではありません。なぜなら、私たちが銀河の写真を撮ることができないのは、肝臓の細胞が体の外から写真を撮れないのと同じだからです。しかし、私たちの銀河系がこのような形をしていると信じるに足る証拠はあります。

スケールを上げてみると、それぞれの星は、その星が属する大きな銀河系とどのような関係にあるのでしょうか?
どの星も、銀河の流れや場を変化させています。

電流が銀河からやってきて星によって変換される様子

この図式(回路図)では、電流が銀河からやってきて星によって変換される様子を描いています。そして、銀河系のエネルギーの恒星の変換は、惑星で起こっている電気的変換について学んでいることと同じくらい複雑であることを認めなければなりません。つまり、私の小さな絵は非常に不十分ですが、星が銀河のエネルギーを変換しているという主旨は伝わります。さて、絵は完成したかな?
いいえ。私たちの最も優秀なエンジニアと宇宙物理学者が、もっと大きな視点で考察を深めてくれました。

銀河団

この絵はコンピュータで作られたものですが、一つひとつの点が、銀河や銀河団を表しています。これは、私たちの宇宙の大規模な構造です。

フィラメントのような構造

そして、このフィラメントのような構造は、標準的な宇宙学者にとってはまったくの驚きであったということを知っても驚かないかもしれません。しかし、電気宇宙の理論家はこれを予測していました。

フィラメントのような構造

重力ではこの構造を説明できませんが、電気、そして電気の流れはこれを予測しています。それぞれの世界が、より大きな世界からエネルギーを得て、それを変化させるというテーマを守り続けています。私たちは、銀河が何からエネルギーを変換しているかを見ることができます。まあ何からと言うのは難しいですが、私たちが話すことができる限界のようなものです。

放電
銀河
銀河

しかし「銀河は、宇宙全体を流れる大きな電流や流束を変化させている」というようなことは言えるでしょう。

私たち自身のヒューマンスケールに話を戻します。すべての植物、すべての動物、すべての人間は、太陽から来るエネルギーを変換しています。これはごく当たり前のことです。植物は太陽光とミネラルを葉や実に変え、動物はその実や葉を消化し、私たち人間はそのすべてを食べています。私たちが動いたり、考えたり、感じたりするのは、体の中に電気が流れているからにほかなりません。

体の中の荷電粒子や電場の流れ
体の中の荷電粒子や電場の流れ

もし、私たちの中の荷電粒子や電場の流れを止めることができれば、私たちの思考や感情、感覚は即座に停止することになります。

植物の葉と手の間のエネルギーの流れ

私は、ある生物と別の生物の間、あるいはあらゆる動植物と地球の間に存在する電気的なつながりを研究しています。あるいは、生物と他の惑星との間。あるいは、個々の男性と女性の間のつながりや、太陽とのつながり。これらはすべて私の研究分野です。

惑星の放電

最後に、宇宙論には私たちの願望も含まれなければならないと言いましたが、この新しい宇宙論は私たちの憧れや希望についてどのように語っているのでしょうか?

より良い宇宙論では、芋虫が蝶になることもあり、蕾が花になることもあり、精子と卵子が赤ちゃんになることもあることを認識することになります。

イモムシからさなぎ、蝶へ
胎児

このような変化は、私たちの生活の一部であり、生きている宇宙のあらゆる側面の一部なのです。電気宇宙モデルでは、星の明るさは、その星がどれだけの銀河電流を変換しているかによって決まるとされています。

太陽の一次電流と二次電流

明るい星は銀河のエネルギーをたくさん変換しており、暗い星はほとんど変換していません。

光度(太陽単位)、太陽半径の図

私たちが見ている星が明るく燃えているのは、実は銀河のためにもっと働いているからで、明るさは副次的な効果、つまり結果なのかもしれません。明るい星は、銀河系が必要とするエネルギーに応えているのです。

さらにもう一歩進んで、一部の星は完全に超新星となって、銀河全体を超えるエネルギーを短時間に放出することがわかっています。古い考え方では、これは偶然であり、銀河系で起こっている他のこととは関係がないとされています。

しかし、より良い宇宙論では、超新星は銀河のエネルギーを変換する能力が飛躍的に向上した星であると見ることができます。超新星が信じられないほど明るく燃えているのは、もっとずっと役に立つ方法を見つけたからです。

カニ星雲、合成
カニ星雲、合成

かに星雲はかつて、銀河のために普通の仕事をする普通の星でした。しかし、何かが変わりました。そして、それ以来、膨大な量の超高周波を生み出し続けています。

膨大な量の超高周波を生み出し続けています

この巨大なエネルギー、超高周波の目的は何なのでしょうか?

私たちにはわかりません。しかし、これらの超新星が銀河系で重要な機能を果たしていることは知っているし、私たち自身のスケールで、あなたや私にも同様の変化が可能であることも知っています。

カニ星雲

私たちは実際に飛躍し、周囲の世界にとってより有益な存在になれるかもしれません。私たちは、より高い、より微細な周波数で、より多くのエネルギーを放出し始めることができます。この約束(裏付け、明るい見通し)が、私が電気宇宙のパラダイムを追求する理由のひとつです。

放電

最後に、私は電気ですべてが説明できるとは思っていませんが、電気を説明の対象に含めることで、重力ですべてを説明するよりもはるかに首尾一貫した見解が得られると思います。

私自身は、銀河や太陽の振る舞いを説明しようとするとき、光や電気を超えた他のエネルギー形態も含めてオープンに考える必要があると思っています。

また、思い上がりは、私たちが知的に到達できる最も低い場所のひとつであることを、私たち全員に思い出させたいのです。思い上がり(自惚れ、尊大さ)とは、傲慢(横柄、うぬぼれ)の一種です。

傲慢と科学は相容れない。 ダグラス・プレストン
傲慢と科学は相容れない
ダグラス・プレストン

自分が正しいと信じ、すべてを説明したと信じ、そして自分の優秀さを疑われると怒る、このような究極の真理を人間の力で解明しようなどというのは、思い上がりもいいところです。そして、私たちの誰もがそのレベルに落ちないようにしましょう。それに、思い上がりは私たちをつまらなくさせ、うんざりさせます。

傲慢ではなく、謙虚に学び続けよう。傲慢はつまらない。 ジミー・アイオヴィン
傲慢ではなく、謙虚に学び続けよう。傲慢はつまらない
ジミー・アイオヴィン

この本当にエキサイティングな冒険において、私たちが提案していることの多くは、まったく間違っているのかもしれません。しかし、私は、これまで提案されてきたことの多くが、100%正しく、科学界が長年にわたって行ってきたことよりも正しいことを知っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Posted by kiyo.I