
ピラミッドは工業的規模でアンモニアや硫酸などの化学物質を生産するために使用されていた
「ピラミッドに入ると、強烈なアンモニアの臭いに圧倒され、内部の部屋の壁に化学物質による汚れが見えた」。コウモリの尿の匂いだと言われているがそうではない

ピラミッドは稲妻を動力源として利用した化学施設。ジェフリー・ドラムの新説
グランド・ギャラリーはガスを水に溶かす場所だ。そして女王の間は抽出室だ。これは現代の接触プロセスとまったく同じ構成

巨石の化学:アンドリュー・ホール、ピラミッドの謎について画期的なジェフリー・ドラムの新説(The Land of Chem)を紹介
ジェフリー・ドラムの画期的な研究は考古学の常識を根底から覆すかも知れない。主流の考古学者は無視するだろうが、、、