地球とその種は何歳なのか?① ── 年代測定法には限界があり欠点がある

地質学的・人類学的な時間軸は見直されなければならない

様々な過去の遺物、化石などが発見されたとき、その年代を測定するために"放射性炭素年代測定"というものが使われます。

※こちらの記事に分かりやすくまとめられています。
【初心者ノート】放射性炭素年代測定のしくみをわかりやすく図(アニメーション含む)で整理してみました

年代を測定する方法は他にも、年輪年代測定法、年縞年代測定法、黒曜石水和層年代測定法、古地磁気年代測定法、アミノ酸年代測定法、フィッショントラック年代測定法、電子スピン共鳴年代測定法、ルミネッセンス年代測定法など用途別にあるようです。しかし、それぞれ限界があり欠点があります。

この動画でピーター・マンゴー・ジャップ氏は「質量分析計の測定値は、現在から5580年前だった。これは、主任考古学者のアラン・ソーンが予想した4万年から5万年という年代と真っ向からぶつかるものだった」と言います。誤差というよりは、そもそも信頼できるのかという疑問が湧いてきます。なお、この動画は二部構成の前編です。

炭素年代測定の発明者であるリビーが述べているように、
「宇宙線の強度と海洋の混合比率と深度という非常に異なる量の誤差が、たまたま互いに打ち消し合うとすれば、これらの結論(これは炭素年代測定法に基づいている)は誤りである可能性がある」

本文から引用した上の指摘は非常に重要です。

要旨
2018年、ニューヨークとスウェーデンの科学者たちが、約10万種の動物から採取した500万本のDNAバーコードを網羅的に調査した結果を発表した。2018年5月28日にphys.orgが報じたように、この結果は「進化がどのように展開するかについてのひとつ以上の定説を覆さないまでも、揺さぶることは確実である」

遺伝的多様性の衝撃的な欠如に加えて、著者達は、地球上の10種のうち約9種が、10万年から20万年前のいつか、ほぼ同時期に誕生したように見えると結論付けて唖然としている。この研究の共著者デイビッド・テイラーはこの発見について「この結論は非常に驚くべきもので、私はできる限り、この結論と戦った」と述べている。これらの結果が提起する避けられない可能性のひとつは、phys.orgのレポートに明示されている。
「20万年前に何か大惨事が起きて、ほとんど白紙になったのだろうか?」

この二部構成のプレゼンテーションの第一部では、考古学者でサンダーボルトの同僚であるピーター・マンゴー・ジャップが、この疑問に対する包括的かつ根本的な再評価を始めている。地球は何歳なのか、生命はどのように誕生したのか?

ソース(出典)・ストーリー
Phys.org – 「広範な遺伝子調査により、進化の新たな側面が明らかになった」(※動画のあとに訳出)

ピーター・マンゴー・ジャップ:地球とその種は何歳なのか?
Peter Mungo Jupp: How Old Is the Earth and Its Species?

地球上には、実に多様な生物種が生息しています。その数は現在、約1,000万種と推定され、そのうち動物種は100万から200万種にのぼるといわれています。しかし、地球上のすべての種を記録することができたとしても、あと1000年はかかると科学者たちは予想しています。地球上の生命の起源と進化については、38億年前に単細胞生物から始まったというのが定説となっています。

タイムライン
タイムライン

地質学的な記録を徹底的に調べることで、科学者たちは地球の歴史とそこに住む生命についての物語を構築してきました。

進化のタイムライン

しかし、この物語はどこまで信頼できるのでしょうか?

私たちは、地球、そして太陽系全体の起源と歴史について、根本的に異なる説を提唱しています。惑星は、重力によって崩壊する星雲の中で降着して形成されるのではありません。そのかわり、"エレクトリック・ユニバース"は惑星形成の二つの形式を提唱しています。ガス惑星の核から岩石質の惑星が放出される場合と、現在知られている星の形成と同じフィラメントのネットワークに沿って、電磁気のZピンチ効果で惑星が形成される場合です。

ガス惑星の核から岩石質の惑星が放出される
ガス惑星の核から岩石質の惑星が放出される
電磁気のZピンチ効果で惑星が形成される
電磁気のZピンチ効果で惑星が形成される

無数の"不可解な系外惑星"の発見により、2世紀半も前の星雲説が明らかに失敗していることがさらに明らかになりました。

エレクトリック・ユニバースでは、地球、親星、太陽系の実際の年齢を、現在の理解に基づいて数値化することはできません。さらに、私たちの惑星の年齢を評価する試みを複雑にしているのは、比較的最近の地球規模の大災害に関する圧倒的な証拠です。これらの出来事は、世界中の神話や民間伝承、数え切れないほどの古代文書や宗教文書に記録されています。

私たちは、太陽系内の惑星が不安定な時代に、強力な惑星間の稲妻が惑星の表面を削り取ったという仮説を提唱してきました。この仮説は、科学的な裏付けが増えつつあります。私たちの成長する実験者コミュニティが証明しているように、固体表面への放電によって、無数の見慣れた地形が簡単に再現されます。

木星の衛星ガニメデで発見されたチェーンクレーター。13個のクレーターが直線状に連なっている。
木星の衛星ガニメデで発見されたチェーンクレーター
固体表面への放電実験
固体表面への放電実験 Credit: Jacob Gable

もちろん、もしこのような現象が起こったとすれば、一般的な科学理論に基づく地質学的・人類学的な時間軸は見直されなければなりません。

進化の地層図

私たちの電気的宇宙では、進化のタイムテーブルの問題はすべて、さらなる科学的調査のために再開されなければなりません。そして今日、最近の科学的報告が、地球上の生命の進化に関する標準的な理論に衝撃的な打撃を与えています。

今年初め、ニューヨークとスウェーデンの科学者たちが、およそ10万種の動物から採取した500万個のDNAバーコードを徹底的に調査した結果を発表しました。

2008年5月28日付けのphys.orgの報道によれば、この結果は
「……進化の展開に関する定説を覆すとまではいかないまでも、少なからず混乱させることは間違いない。例えば、アリ、ネズミ、ヒトなど、個体数が多く、遠く離れた場所にいる種は、時間とともに遺伝的多様性が高まるというのは、生物学の教科書のとおりだ。しかし、それは本当だろうか?
『答えはノーだ』と、『Human Evolution』誌に発表されたこの研究の主執筆者であるマーク・ストックルは言う」

この驚くべき遺伝的多様性の欠如に加えて、著者達は、地球上の10種のうち約9種が、ほぼ同時期に、明らかに10万年から20万年の間のいつかに誕生したように見えるという結論に唖然とした。

地球の動物相

研究の共著者であるデイビッド・テイラーは、この発見について「……この結論は非常に驚くべきもので、私はできる限りそれに抗った」と語っています。これらの結果が提起するひとつの避けられない可能性は、phys.orgのレポートに明示されています。
「20万年前に、ほぼ白紙に戻すような大惨事があったのだろうか?」

この二部構成のプレゼンテーションの第一部では、サンダーボルトの同僚であるピーター・マンゴー・ジャップが、この疑問に対する包括的かつ根本的な再評価を始めています。

地球は何歳で、どのように生命が誕生してきたのか?

▼ここからピーター・マンゴー・ジャップ

地球とそこに住むすべての種は何歳なのか?

西暦1650年、アッシャー司教は、聖書の創世記から得られる世界の年齢を6,000歳とする説を唱えました。

ジェームズ・アッシャー大司教 (1581–1656)
ジェームズ・アッシャー大司教

この説は『ジャッシャー書 Jasher 』に記された年代を根拠としたものでした。

世界の最初の時代 : 天地創造から大洪水まで、大洪水前の10人の父たち
世界の最初の時代 : 天地創造から大洪水まで、大洪水前の10人の父たち

新しいパラダイムが定着し始めたのは、もっと最近のことです。1800年代初頭、ウィリアム・バックランドは、破滅的な出来事が地質学的景観を形成したという部分に注目しました。

ウィリアム・バックランド
地質学者の探究の場は地球そのものであり、……[そして]地球が被った巨大な回転と激動のモニュメントを解読することが彼の研究である。

地質学者の探究の場は地球そのものであり、……[そして]地球が被った巨大な回転と激動のモニュメントを解読することが彼の研究である。

しかし、バックランドの弟子であるライエルは、抜本的な新シナリオを形成するために離反しました。

チャールズ・ライエル
チャールズ・ライエル

ライエルは、ハットンの研究を基に、地球は想像を絶するような大災害によってではなく、気づかないほどゆっくりとした変化によって変化してきたと主張し、その多くは今日私たちの周りで見ることができるものであるとしました。

例えば、雨が山を侵食し、溶けた岩石がゆっくりと押し上げられ、新しい山が作られる。浸食された堆積物は、岩石の層となり、後に海面上に持ち上げられると、隆起した岩石の力によって傾き、再び浸食される。このような変化は小さなものですが、十分な時間があれば、大きな変化をもたらすと彼は推論しています。

ハットンもライエルも、地球は数百万年前のものだと主張しました。数百万年という時間が、地質学的景観を説明する鍵でした。こうして生まれたのが、理論としての"斉一説"です。ダーウィンは、数百万年という時間を使って漸進的な変化を説明することに着目し、進化を一種の生物学的な斉一説としてとらえました。

ダーウィンの進化論、サルから人へ

ダーウィンは、進化はまさに私たちの目の前で世代から世代へと行われている、と主張しました。しかし、そのスピードが遅すぎて、私たちには感知できません。そこで生まれたのが、ダーウィンの第一の理論である"自然淘汰による進化"です。つまり、適者生存です。

進化は、幸せなゆっくりとした突然変異の変化から生まれ、それが拒絶されるか、最終的に採用されて、その種の後代に受け継がれます。しかし、時々とぎれる、適応性のある種が存在しないことは、この時間に動機付けられた(重視した)理論にとって根本的な欠陥だったし、現在もそうです。にもかかわらず、このパラダイムは、現代の地質学や生物学のあらゆる分野にいまだに影響を及ぼしているようです。

アルフレッド・ウォレス Alfred Wallace がこの説を再整理し、全く新しい概念を打ち出したのは、その後のことです。

アルフレッド・ラッセル・ウォレス
アルフレッド・ウォレス

ウォレスは、"インテリジェント・デザインによる進化論"を打ち立てました。例えば、脳は非常に複雑であり、その形成を偶然の産物で済ますことはできません。そのため、意図的な変化をデザインし、管理する指導的な力が必要でした。

どちらの進化論も、時間とともに変化していくものですが、ウォレスの知的進化論だけが、生物学的変化をもたらす自然淘汰の力を制限しているのです。そして、自然淘汰の働きの及ばない生物界の領域では、その存在を説明するために、何らかの目的を持った知性が必要とされることを示唆しました。

これに対し、ダーウィン進化論は、すべての生物は適者生存とランダムな突然変異という方向性のないプロセスで説明できると主張します。このことは、地球上の生命の年齢を考える上で、必ずしも時間に頼らず、種の変化を決定づけられるという点で強力な意味を持ちます。

種の変化

ウォレスの理論は、故スティーブン・グールドの進化生物学への最も重要な貢献を補完するものです。グールドが1972年に提唱した"断続平衡説"がそれです。

断続平衡説(Punctuated equilibrium)は、生物の種は、急激に変化する期間とほとんど変化しない静止(平衡、停滞)期間を持ち、"徐々に"進化するのでなく、"区切りごとに突発的に"進化していき、小集団が突発して変化することで形態的な大規模な変化が起きるとする進化生物学の理論のひとつ。区切り平衡説とも呼ばれる。

スティーヴン・ジェイ・グールド
スティーヴン・ジェイ・グールド
断続平衡説
『断続平衡説』

この理論では、ほとんどの進化は、進化の安定期によって特徴づけられ、まれに種分化の素早い期間が訪れると提唱しています。この説は、化石記録に見られる滑らかで連続的な変化のパターンが進化の特徴であるとする一般的な考え方である植物学的漸進主義に対比されるものでした。

系統漸進説 断続平衡説 形態学

グールドの理論は、種の遺伝的再編成に天変地異の介入を認める下地となり、地球とそこに住む生物の年齢を説明するための長い時間の要求を止めたのです。

さて、地球の生物学と地質学をどのように年代測定すればよいのでしょうか?

理論の証明は、あまりにも多くの場合、あらかじめ定義された結末に向かって働くので、非常に不確かです。このような結果は、科学的証拠に強い偏りを与える可能性があり、ある証明されていない年代測定法が、ある新しいプロセスの真実性を証明する証拠として使われる場合、しばしばこのようなことが起こります。特に、これから主な批判の対象とするミトコンドリアDNA、原子時計、従って遺伝学研究の場合はそうです。

しかし、その前に、地球年齢を明らかにする上で、より古典的な年代測定法についてまとめておきたいと思います。まず、古典的な神話、歴史的事実、聖書の資料がありますが、これら自体が歴史的なものであることが非常に多いのです。

これらは過小評価されることが多いが、並行文明研究のような相対的な年代測定と、絶対的な年代測定イベントの両方において、非常に重要な資料となり得ます。しかし、歴史的なエジプトの王様のリストが示すように、その出典の根拠によっては、著しく不正確な場合もあります。

エジプトの王-リスト
エジプトの王のリスト

ヴェリコフスキーか世界か、まさに、ひとつの論争的な学問的議論です。

『混沌時代』イマニュネル・ヴェリコフスキー
『混沌時代』
イマニュネル・ヴェリコフスキー

もしヴェリコフスキー博士が正しければ、本書はこれまで書かれた中で最も偉大な古代研究への貢献である。
ハーバード大学、ロバート・H・ファイファー博士
※ちなみにこの本の上巻がアマゾンで¥436,007の値が付いています。

とはいえ、多くの場合、歴史的事象を位置づけるための大まかな説明を提供してくれます。例えば、紀元前1000年頃のトロイ戦争にしろ、マヤ文明にしろ、少なくとも500年程度のタイムスケールであれば、ある程度の見当がつくでしょう。しかし、これは最近の歴史です。

6,000年前を超えると、文字による歴史の範疇を超え、基本的には現代の科学的な年代測定ツールに頼らざるを得なくなります。

では、まず炭素年代測定法を調べてみましょう。

放射性炭素年代測定(radiocarbon dating)は、自然の生物圏内において放射性同位体である炭素14 (14C) の存在比率が1兆個につき1個のレベルと一定であることを基にした年代測定方法である。対象は動植物の遺骸に限られ、無機物及び金属では測定が出来ない。

炭素年代測定の基礎と、現代から6,000年以上先の深刻な限界について知っておくことが重要です。樹木の年輪シーケンスを含む標準化手順には、この限界があります。放射性年代測定の基本的な前提は、地球が宇宙空間で孤立した天体であり、他の天体との相互作用の影響を受けないこと、そして崩壊(減衰)定数が変動しないことの二点です。

放射性崩壊、不安定な原子の量、経過時間、不安定な原子、安定した原子

放射性崩壊
科学者は、岩石を構成する特定の安定原子と不安定原子の量を測定することによって、岩石の年代を推定する

繰り返しますが、崩壊定数は可変ではありません。

放射性崩壊の法則
放射性崩壊の法則

何があっても、どこにいても、固有の放射性同位元素の半減期は変わりません。

年齢、0半減期、1半減期、2半減期、親同位体、娘生成物
0半減期、1半減期、2半減期
親同位体、娘生成物

炭素年代測定は、それを吸収する水の量によって変化するため、生物が利用できる量が減少するだけでなく、宇宙線による外来比率の影響を受けやすくなります。例えば、太陽からのコロナ質量放出(CME)は、炭素12と炭素14の同位体比、あるいは炭素13の同位体比を劇的に変化させることがあります。さらに、炭素年代測定の起点として生物が吸収した場合でも、その比率が変わらないという保証はありません。

宇宙線、中性子、窒素14、炭素14、中性子捕獲

例えば、バクテリアは炭素13と炭素12を選択的に区別し、おそらくは組織(全身)から取り出すことができます。そのため、死後に同位体比を変化させることができます。

人骨、発掘現場

この例外は、同位体的に混沌とした時代に採取された炭素14年代は、必然的に大きく歪んでしまうという事実を除けばのはなしです。炭素年代測定の発明者であるW.F.リビーは、この方法の限界と、彼の理論的数値が有効である条件を明確に見抜いていました。

W.F.リビー
W.F.リビー

リビーは、地球上の放射性炭素の貯蔵庫が大気圏、生物圏、水圏の三つであることを理解していました。

地球の4つの圏(領域)、大気圏、地圏、生物圏、水圏
地球の4つの圏(領域)

水圏は最も豊富な放射性炭素を含む海洋です。──この方法が正しいかどうかは、過去4、5万年の間に水圏の水の量とそこに希釈された炭素の量が大きく変化していないかどうかに大きく依存します。

著者のフラッドは、チャペルから、例えば環太平洋火山帯に接するインドネシア周辺のウォレス線付近では、2万年前に海面が低くなっていたことを引き合いに出しています。

ウォレス線

このように水の量が少ないと、一般に結果がごまかされるはずです。2万年前と仮定した数字も、誤ったパラダイムに基づくものであれば、信頼性に欠けます。また、同じ期間に、星や太陽からやってくる宇宙線やエネルギー粒子の流入に大きな変動がなかったという条件にも依存します。

宇宙線またはエネルギー粒子の流入
宇宙線またはエネルギー粒子の流入

大気中の放射性炭素含有量の変動については、いくつかの理由が考えられます。太陽の活動や銀河の影響による宇宙線濃度の変化、地球の磁場の変化がプロトン濃度を変化させ、それが炭素14の生成率に影響します。

太陽の活動や銀河の影響による宇宙線濃度の変化
太陽の活動や銀河の影響による宇宙線濃度の変化
地球磁場の変化

そして、炭素年代測定の発明者であるリビーが述べているように、
「宇宙線の強度と海洋の混合比率と深度という非常に異なる量の誤差が、たまたま互いに打ち消し合うとすれば、これらの結論(これは炭素年代測定法に基づいている)は誤りである可能性がある」というのです。
また、これらの標本のほとんどは激しく化石化されており、このプロセスの影響は汚染に関して重要な意味を持っている可能性があることに注意する必要があります。

これらの標本のほとんどは、激しく化石化したものである

また、これらの標本は、死亡時の劇的な環境を反映しています。同様に、化石化は、例えば炭素年代測定法以上の前提条件の妥当性に大きく影響する可能性があります。

では、例を挙げてみましょう。

オーストラリアのウィランドラ湖群地域から出土したヒト科の動物WHL 50の特徴を説明する際、考古学者のフラッドは、その標本の骨のリン酸塩に代わってシリカが含まれていると述べています。

オーストラリアのウィランドラ湖で採取されたWHL 50
オーストラリアのウィランドラ湖で採取されたWHL 50

オパール化したというのが彼女の表現で、これは彼女にとっては非常に古い時代の証拠ですが、果たしてそうでしょうか?

ウィランドラ湖のヒト科動物50
ウィランドラ湖のヒト科動物50

同様に、オーストラリアのコウ沼遺跡は、石灰化によって保存されている、言い換えれば化石化です。

コウ沼
コウ沼5,1

この人骨の化石化は、オーストラリアの巨大な境界のすべてで例外なく起きています。

コウ沼1
コウ沼1

化石は通常、事故、災害、例外であることを忘れないでくださいと、デ・グラツィア氏は指摘します。

アルフレッド・デ・グラツィア「最近苦しめられた地球 地球外力と地球科学におけるクォンタヴォリューション(古代の大惨事の研究)」
アルフレッド・デ・グラツィア
『最近苦しめられた地球 地球外力と地球科学におけるクォンタヴォリューション(古代の大惨事の研究)』

化石化に関連する問題は腐敗を止めることであり、それはバクテリアも含めて生物のすべてを一度に殺してしまうことを意味します。そのため、地質学的干渉がない限り、死んだものはすぐに生物学的にリサイクルされます。このオーストラリアのルネットで見つかった化石は、瞬時に死滅し、その後石化した可能性が高いのです。

このオーストラリアのルネットで見つかった化石は、瞬時に殺され、石化した可能性が高い

化石化するような干渉は、ほとんどの場合、死因と関係があります。私は、マンゴ湖の磁気反転による巨大な電気ショックがそうさせるのではないかと思っています。実際、ウォレス・ソーンヒルが指摘するように「磁気の反転には巨大な電流の流れが必ず伴うはずです」。

もしそうであれば、つまりそうでなければならないのですが、オーストラリアのマンゴ湖とビクトリア湖の堆積物は、過去の地球と宇宙的な出来事の間の破滅的な電気的相互作用の結果であるのかもしれません。この事実もまた、突然変異を引き起こす可能性のあるシグナルなのでしょうか?

しかし、最も重要なことは、これらの遺跡はすべて、化石だからといって必ずしも古代のものではないという事実です。

第二に、ウィランドラのヒト科動物の多くを年代測定したギレスピーが指摘するように、化石化の性質が炭素年代測定の結果を歪めてしまうのです。

ウィランドラ湖の人骨
ウィランドラ湖の人骨
ウィランドラ湖の人骨

もし、炭素がシリコンに置き換わったり、変換されたりすると、その比率は簡単に変わってしまいます。このような汚染や炭素14同位体の選択的漂白から年代が高くなります。

彼の疑問は、この引用記事の中で語られています。

「骨格の直接年代測定は、マンゴ湖、ウィランドラ湖の年代測定に役立っているのか? 塩基に溶けるフミン酸の断片(ごく少量)で測定された、考古学者にとって常に不思議なほど望ましいと思われる古い年代と、不溶残分の若い年代のどちらを信じるべきなのだろうか? 黒色堆積物や焼骨の年代測定では、可溶性か不溶性のフミン質(腐植物質)のどちらかを選択することになるようだが、どちらも組成が不明であり、起源も不確かだ。
建築家のウェッブ氏は、当時、私のアドバイスにより、この焼骨の年代は古い水溶性のフミン酸(腐植酸)によるものであると主張した。その後、私は見解を変え、より若い不溶性年代を支持するようになった。というのは、どのような年代の腐植酸であっても、木炭や焼けた骨に含まれる炭素が燃焼したものである可能性は低いからである。あまり選択肢はなく、どちらも実年齢とは言えないかもしれない」

※「骨格の直接年代測定は、マンゴ湖、ウィランドラ湖の年代測定に役立ったか?
塩基に溶けるフミン酸の断片で測定された、考古学者にとって常に不思議なほど望ましいと思われる古い年代と、不溶性の残留物の若い年代のどちらを信じるべきだろうか?
黒色堆積物や焼骨の年代測定では、可溶性か不溶性の有機腐植物質のどちらかを選択することになるようだが、どちらも組成が不明であり、起源も疑わしいものだ。
Webb(1989)は、当時の私のアドバイスにより、これらの焼骨の年代はより古い水溶性腐植酸の年代であると主張した。
その後、私は見解を変え(Gillespie, 1997; 1998)、どのような年代の腐植酸でも、私たちが炭や焼けた骨に求める焼けた炭素を表すことはないだろうという理由で、より若い不溶性の年代を支持した。
選択肢は少ないが、どちらも本当の年代ではないかもしれない」

化石炭素年代測定の完全性が疑わしいという問題は、オーストラリア国立大学のトム・ロイの研究でも提起されています。

彼は、人骨、古代の人骨の骨炭素残留物から微量の血液サンプルを採取する技術を使い、それらのサンプルの年代を正確に測定することに成功しました。

その理由は、血液は他のタンパク質の遺骨とは異なり、非常に堅牢で、他のタンパク質の試料と比較して、明確にきれいな測定値が得られるからです。

これらは、多くの環境的な作用、例えばバクテリアなどによって典型的に破壊されます。この微細なサンプルを使って、彼は南オーストラリア州のエア湖の巨大動物だけでなく、ウィランドラ湖のWHL50ヒト科動物のサンプルも年代測定することができました。

南オーストラリア州のエア湖
南オーストラリア州のエア湖
ウィランドラ湖のヒト科動物50
ウィランドラ湖のヒト科動物50

質量分析計の測定値は、現在から5,580年前でした。これは、主任考古学者のアラン・ソーンが予想した4万年から5万年という年代と真っ向からぶつかるものでした。ソーンは汚染を主張しましたが、そうでしょうか?

もっと言えば、相対的に元の状態の(汚されていない)血液とは異なる化石化したサンプルを、正確に想定していなかったのでしょう。このようなことはよくあることです。予想された年代と結果が大きく食い違う場合、しばしば汚染が引き合いに出されます。

汚染はしばしば引き合いに出される

──後編に続く

広範な遺伝子調査により、進化の新たな様相が明らかに

地球上の76億人の人口、5億羽のスズメ、10万羽のシギの遺伝的な違い……
地球上の76億人の人口、5億羽のスズメ、10万羽のシギの遺伝的な違い……

Sweeping gene survey reveals new facets of evolution by Marlowe Hood

ティラピアをマグロと偽って売る寿司屋の摘発に使われる携帯型遺伝子検査が、新種の出現の仕組みなど進化に関する深い洞察をもたらすとは、誰が予想したであろうか?

そして、世界中の何百人もの研究者が10万種の動物から収集し、米国政府が運営するGenBankデータベースに登録されている500万件の遺伝子スナップショット("DNAバーコード")を調べようと思ったのは誰だっただろうか?

ニューヨークのロックフェラー大学のマーク・ストックル教授とスイスのバーゼル大学のデイビッド・テイラー教授が先週発表した研究結果は、進化の過程についての定説を覆すとまではいかないまでも、少なからず混乱させるものであることは間違いないだろう。

例えば、アリやネズミやヒトのように、個体数が多く、遠く離れた場所にいる種は、時間とともに遺伝的に多様になる、というのは生物学の教科書に載っていることである。

しかし、それは本当なのだろうか?

この研究の主執筆者であるストックルは、『Human Evolution』誌に次のように語っている。
「答えはノーだ」

地球上の76億人の人口も、5億羽のスズメも、10万羽のシギも、遺伝的多様性は"ほぼ同じ"だと、ストックルはAFP通信に語った。

この研究で最も驚くべき結果は、人間を含む現在地球上に存在する10種のうち9種が、10万年から20万年前に誕生したということであろう。

「この結論は非常に驚くべきもので、私は全力でこの結論と戦った」とテイラーはAFPに語った。

その反応は理解できる。遺伝学的に言えば、動物の90パーセントがほぼ同じ年齢であるという事実をどう説明するのか?

20万年前に何か大惨事が起きて、ほとんど白紙に戻ったのだろうか?

よりシンプルに、より安く

その答えを理解するためには、DNAバーコーディングについて理解する必要がある。動物には二種類のDNAがある。

私たちが最もよく知る核DNAは、ほとんどの動物で雌雄の親から受け継がれ、各個体の遺伝子の設計図が含まれている。

10万種におよぶDNAバーコードを分析したところ、この種の生物は、遺伝的に異なる特徴をもっていることがわかった……
10万種におよぶDNAバーコードを分析したところ、この種の生物は……

DNAで構成されるゲノムは、4種類の分子が対になるように配置された構造になっている。ヒトの場合、このペアが30億個あり、約2万個の遺伝子にグループ化されている。

ミトコンドリアは細胞の中にある小さな構造体で、食物から得たエネルギーを細胞が利用できる形に変換する役割を担っている。

ミトコンドリアには37の遺伝子があり、そのうちのひとつである COI は、DNAバーコーディングに使用されている。

種によって大きく異なる核DNAの遺伝子とは異なり、ミトコンドリアDNAはすべての動物が同じセットをもっており、比較のための共通の基盤を提供する。

また、ミトコンドリアDNAは単離するのが非常に簡単で、しかも安価である。

2002年頃、カナダの分子生物学者ポール・ヘバートは、"DNAバーコード"という言葉を生み出し、COI 遺伝子を分析することによって種を特定する方法を考え出した。

「ミトコンドリア配列は、相反する二つの性質をちょうど良いバランスで持っているので、このような動物全般を対象としたアプローチに最適であることが証明された」とターラー教授は言う。

“中立的な"突然変異

一方では、COI 遺伝子の配列はすべての動物で類似しているため、それを選んで比較することが容易である。

他方で、これらのミトコンドリア断片は、それぞれの種を区別できるほど異なっている。

「これは、各動物領域の専門家が行った種の呼称とほぼ完全に一致する」とテイラーは言う。

10万種に及ぶバーコードを分析した結果、研究者たちは、ほとんどすべての動物が人類とほぼ同時期に出現したことを示す徴候を発見した。

これは、いわゆる"中立的な"突然変異で、世代を超えてDNAがわずかに変化するだけで、その個体が生き残る可能性を高めることも傷つけることもないものだ。

つまり、進化の自然的、性的原動力の観点からは無関係である。

人類を含む地球上の10種のうち9種は、DNA解析により、地球上で誕生した生物であることが明らかになった……
新しいDNA研究によると、現在地球上に存在する10種のうち9種は、人類を含む……

これらの"中立的"突然変異が互いにどの程度似ているか否かは、木の年輪のようなもので、それによってその種のおおよその年齢がわかる。

つまり、今日存在する圧倒的多数の種は、なぜほぼ同時期に出現したのだろうか?

ダーウィンは困惑した

ロックフェラー大学の人間環境プログラムのディレクターであるジェシー・オースベルは「環境破壊がひとつの可能性である」と説明する。

「ウイルス、氷河期、新しい競争相手の出現、獲物の喪失、これらすべてが、動物の個体数が急激に減少する時期を引き起こす可能性がある」と、彼はAFPにこの研究についてコメントしている。

「このような時期には、遺伝子の革新が個体群を席巻し、新種の出現に貢献しやすくなる」

しかし、最後の真の大量絶滅現象は、6,550万年前、小惑星の衝突の可能性が高い、陸上の恐竜と地球上の全生物種の半分を一掃した時である。つまり、個体数の"ボトルネック"は、せいぜい部分的な説明でしかないのだ。

「最も単純な解釈は、生命は常に進化しているというものだ」とストックルは言う。

「進化のどの時点でも、その時点で生きている動物は、比較的最近発生した可能性が高い」

この見解では、ある種は、新しいものに進化するか絶滅するかのどちらかになるまでに、ある一定の時間しか持たないということだ。

さらに、この研究から得られたもうひとつの意外な発見は、種の遺伝的境界が非常に明確であり、その間に何もないということだ。

「個体が星なら、種は銀河だ」とテイラーは言う。
「それらは広大な空の配列空間の中のコンパクトなクラスターである」

“中間的な"種が存在しないことは、ダーウィンを当惑させたものでもある、と彼は言う。

© 2018 AFP


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Posted by kiyo.I