やる気がでない、なにもしたくなくなったら

何もしたくない、なにも手に付かない、やる気がしない、そんな時ってありませんか? まったくエネルギーが湧かなくなってしまったような経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか?
自分のことがとても自堕落に思えるかもしれませんが、そのことで自分を責めないでください。責めるとよけいに長引いてしまいます。

sleeping
何もしたくないときは、すべてを手放して休むのが一番

焦れば焦るほど空回り

で、ついテレビを見たり、ネットで動画を見たりして時間だけが過ぎ去っていきます。あぁ、また何もできなかったって後悔します。そういう状態が何日も続きます。何かの拍子で立ち直ることができればいいのに、慢性的になってしまうと抜け出すのが大変です。
原因はいろいろあるでしょう。
なにかに失敗した、身近な人との関係が悪化した、病気にかかっていることが分かった、目の前に大変な試練が待ち受けている、ショックから立ち直れない、いろいろあるにしても、気になっていることが未解決のままなのです。
動けない時はたいてい、心の中が分裂しています。
こうしたい自分と、それを押しとどめる自分という具合に二つ以上の自分が内側で戦っているのです。対立している部分を統合するというやり方もありますが、感情を感じてみてはどうでしょうか?

心の中を静めてください

イライラしたり、何もする気が起きないときは、心が二つの別の方向にいっています。そんなときは「自分は何を感じているのだろうか?」って、内側を観察してみてください。内面をケアすることで、あなたの存在の中心に戻れます。

普段、悲しいときや嬉しいとき感じることはあっても、あらためて感情を感じるというようなことはしません。頭でグルグル考えるという事はしても、いま、自分は何を感じているのかと内側を見ることはしません。
考えてもなかなかいいアイデアは浮かばないものです。それが何かの悩みであれば、ネガティブなことを引き出すだけで、堂々巡りで終わります。

こんな時は、頭で考えるのは止めて、感じてみてください。
頭の中のおしゃべりをやめましょう。
イライラしていたとしたら、そのイライラをただ感じる事だけに集中します。感じてみると、次の感情が出てくるかもしれません。出てきた感情をそのまま感じ続けます。
たとえ悲しい辛い感情であっても、感じ尽していけば別の感情に変化します。しているうちに、次第に落ち着いてきます。

怖い感じがするかもしれませんが、そんなことはありません。
呼吸に意識を集中して試してみてください。
感じていくと、したいことが明確になっていきます。次第にこころが静まり落ち着きを取り戻せます。

Posted by kiyo.I