ペペ・エスコバル:地政学的チェスボードは米帝国に不利な方向に動く

スプートニクに掲載されたペペ・エスコバル氏の記事です。
冒頭でエスコバル氏は「NATO全体が完全に信用を失いつつある。ウクライナの戦場での屈辱は、今やグローバル・マジョリティの目に痛いほど生々しく映る」と言います。今や"グローバル・マジョリティ"とは、西側諸国のことではありません。パラダイムは大きく変化しました。それはまるで、舞台の俳優が舞台装置がガラッと変わってしまったのに、以前の設定で演技しているようなものです。客席から見ればチグハグに見えます。ところが、観客も集団催眠で気がついていないのが現在の状況かもしれません。

Pepe Escobar: Geopolitical Chessboard Shifts Against US Empire
11:30 GMT 29.07.2023

BRICS+© Wu Hong

© Wu Hong

地政学的なチェス盤は絶えず変化している。── 現在のような白熱した状況であれば、なおさらだ。

アジアやアメリカのディアスポラ(離散状態となったある民族集団)も含めて中国の学者たちの間で交わされている議論の中で、魅力的なコンセンサスとなっているのは、ドイツ/EUがおそらく取り返しのつかない形でロシアを失っただけでなく、中国がロシアを得たということだ。しかし、中国はロシアを得たのである。ロシアは中国自身の経済を高度に補完し、グローバル・サウス/グローバル・マジョリティとの強固な結びつきを持ち、北京に利益をもたらし、援助することができる。
一方、大西洋主義者の外交政策アナリストたちは、現実政治の初歩を応用して、NATO対ロシアに関するシナリオを変えようと躍起になっている。
新たなスピン(転回)は、ワシントンがモスクワを打ち負かすことを期待するのは"戦略的狂気"であり、キエフのスウェットシャツ(ゼレンスキー)戦争屋が"信用を失う"なかでNATOは “援助疲れ"を経験しているというものだ。

言い換えれば、NATO全体が完全に信用を失いつつあるということだ。ウクライナの戦場での屈辱は、今やグローバル・マジョリティの目に痛いほど生々しく映るからだ。

さらに、"援助疲れ"とは、大きな戦争にひどく負けることを意味する。軍事アナリストのアンドレイ・マルティアノフが容赦なく強調するように「NATOの"計画"はジョークだ。そして、彼らは妬んでいる、痛ましいほど妬んでいて、嫉妬している」

この先、モスクワがNATOと交渉するのではなく、単なる国防総省の付け足しに過ぎないが、欧州各国にロシアとの安全保障協定を提案し、NATOに加盟する必要性をなくすというのが、信頼できる道筋だ。そうすれば、どの参加国にとっても安全が保証され、ワシントンからの圧力も軽減される。
欧州のハイエナであるポーランドやバルト海のチワワのような国ではなく、欧州の大国がこの協定を受け入れるかもしれない。

ポーランドにウクライナの戦車を修理する新しいNATO施設

https://t.me/geopolitics_live/2761
ポーランドにウクライナの戦車を修理する新しいNATO施設NATOはポーランド南東部のルツェツォフ市に新たな施設を建設する意向であると、カナダの新聞がこの件に詳しいカナダとポーランドの政府関係者の話を引用して金曜日に報じた。この施設は、ウクライナとの国境から100キロも離れておらず、本格的な軍事基地というよりは、NATO軍装備のメンテナンス拠点として機能する予定だという。情報筋はカナダのニュースメディアに語った。

これと並行して、中国は日本、韓国、フィリピンに平和条約を申し出る可能性があり、その結果、米軍基地帝国のかなりの部分が消滅するかもしれない。
繰り返しになるが、問題は、属国には平和を保証する協定に従う権限も力もないということだ。ドイツの実業家たちは、オフレコで、遅かれ早かれベルリンがワシントンに反抗し、ロシアと中国の間でビジネスを行うかもしれないと確信している。ロシアと中国の戦略的パートナーシップはドイツに利益をもたらすからだ。
しかし、黄金律(行動規範)はいまだに守られていない。もし属国が主権国家として扱われたいのであれば、最初にすべきことは、基地の帝国の主要な支部を閉鎖し、米軍を追放することだ。
イラクはもう何年もそうしようとしているが、成功していない。シリアの3分の1は依然としてアメリカが占領している。ロシアの介入によってアメリカがダマスカスとの代理戦争に敗れたにもかかわらず。

Empire of bases:基地帝国
アメリカは世界中に何百、いや何千もの軍事基地を誇り、歴史上かつてないほどの惑星的軍事配備を構成している。しかし、その数を正確に把握している者はいない。軍事基地があるところならどこでも、アメリカは自国の意思を押し通すために必要な政治的、経済的、強制的な力を行使することができる。しかし、ニック・タース(歴史家、エッセイスト、調査ジャーナリスト)の予測によれば、アメリカ経済が縮小すればするほど、必然的にその軍事拠点は世界中に広がっていく。

アフガニスタン、バグラム空軍基地

アフガニスタン、バグラム空軍基地

「米国が2011年7月にアフガニスタンから本当に撤退すると考えている人は、カブールから1時間のところにあるこの巨大な空軍基地に来る必要がある。いたるところで工事が行われている。まさに、一時的なプレゼンスからは想像できないようなものだ」 ─ 2010年8月にこの基地を訪れたワイアードのブログ「デンジャー・ルーム」のスペンサー・アッカーマンによる発言。
▲10年前にはこのように評価されていたことからすると、隔世の感があります。

実存的紛争としてのウクライナ・プロジェクト

ロシアは、失うことのできない隣人や親族との戦いを余儀なくされている。核兵器と極超音速ミサイルの大国であるロシアは、それを失うわけにはいかない。
たとえモスクワが戦略的に多少弱体化したとしても、どのような結果になろうとも、ウクライナ・プロジェクトを実存的紛争に発展させ、帝国全体とその属国すべてをロシアとの全面戦争に巻き込むという、帝国成立以来最大の戦略的失策を犯したのはアメリカである(中国の学者の見解では)。
だからこそ、和平交渉は成立せず、停戦すら拒否されている。アメリカの外交政策を牛耳るシュトラウス派ネオコンの精神異常者たちが考え出した唯一の可能性は、ロシアの無条件降伏である。
過去には、ワシントンはベトナムやアフガニスタンとの選択による戦争に負ける余裕があった。しかし、ロシアとの戦争に負けるわけにはいかない。そうなったとき、そしてそれはすでに目前に迫っているが、"家臣の反乱"は広範囲に及ぶだろう。
今後、中国とBRICS+(8月南アフリカで開催されるサミットから拡大が始まる)が米ドルの弱体化に拍車をかけることは明らかだ。インドの有無にかかわらず。

BRICSブロックとは何か、そしてG7のゴリアテに対してどのように対抗するのか?

https://t.me/geopolitics_live/2480
BRICSブロックとは何か、そしてG7のゴリアテに対してどのように対抗するのか?
BRICS首脳は、大いに期待されている南アフリカ・サミットに向けて準備を進めている。ブラジル、ロシア、インド、中国の4カ国は、2006年6月に開催されたサンクトペテルブルク経済フォーラムで、経済成長を促進するために創設メンバー4カ国の経済大臣によって結成された。今年のフォーラムで注目されるのは、BRICS共通通貨の創設の可能性である。── これは、世界情勢におけるBRICSの立場を劇的に強化する可能性がある。
BRICSはどのようにして誕生し、その目的は何なのか?
G7と比べてBRICSはどうなのか?
BRICSの本部はどこにあるのか?

この議論の中でいくつかの優れた指摘があるように、BRICS通貨がすぐに登場することはないだろう。その範囲は膨大であり、シェルパ(予備折衝をする高級官僚や経済人)はまだ議論の初期段階に過ぎず、大枠はまだ決まっていない。
BRICS+のアプローチは、プーチン大統領からエルビラ・ナビウリナ中央銀行総裁までが強調しているように、国境を越えた決済メカニズムの改善から、最終的にはもっと先の新しい通貨へと発展していくだろう。
これはおそらく、ユーロのようなソブリン通貨ではなく、貿易手段となるだろう。この通貨は、貿易において米ドルと競合するように設計され、当初はBRICS+諸国の間で、覇権を握る米ドルのエコシステムを回避することができる。
重要なのは、マイケル・ハドソンが分析したような帝国のいかさま経済が、この広範囲に及ぶ地政学的戦争にどれだけ持ちこたえられるかだ。

すべてが"国家安全保障上の脅威"

電子技術の面では、帝国は知的財産権を独占し、世界経済への依存を押し付けるために手段を選ばない。マイケル・ハドソンが指摘するように「ハイテク・コンピューター・チップ、通信、武器生産に高値をつけることで経済的地代を得ている」のだ。

※経済地代:ある生産要素に対して、その移転収益に上乗せして支払われる報酬の額。生産またはサービスの過程で発生する費用は含まれない。

実際には、台湾が貴重なチップを中国に供給することを禁止し、TSMCにできるだけ早くアリゾナにチップ製造コンプレックスを建設するよう求めている以外には、大したことは起こっていない。
しかし、TSMC(台湾積体電路製造有限公司)のマーク・リウ会長は、同工場が「半導体グレードの設備設置に必要な専門知識」を持つ労働者の不足に直面していると発言している。そのため、アリゾナ州にあるTSMCのチップ工場は、2025年以前に生産を開始することはないだろう。

アメリカは自国のマイクロチップを作るのか?

https://t.me/geopolitics_live/2765
アメリカは自国のマイクロチップを作るのか? 上院は、米国内の半導体施設の建設を加速させることを目的とした法案を承認した。この法案はアメリカのチップ産業復活に役立つのだろうか。また、アメリカは現在、自国内で半導体を製造しているのだろうか?

帝国/属国 NATOの要求のトップは、ドイツとEUがロシアと中国の戦略的パートナーシップとその同盟国に対して通商の鉄のカーテンを設置し、"リスクを回避する"貿易を確保することだ。予想通り、アメリカのシンクタンクランド US Think Tankland は大混乱に陥っている。アメリカン・エンタープライズ研究所のハッカーたちは、経済的なリスク回避だけでは不十分であり、アメリカに必要なのは中国との断絶であると熱狂的に語っている。
実際、これはワシントンが国際的な自由貿易のルールや国際法をぶち壊し、あらゆる形態の貿易やSWIFTや金融交流を、アメリカの経済的・軍事的支配に対する"国家安全保障上の脅威"として扱うことと連動している。
つまり、中国がEUに貿易制裁を科すのではなく、EUは北京にとって最大の貿易相手国であることに変わりはなく、ワシントンがアメリカ主導の不買同盟を破る勇気のある国々に制裁の大津波を浴びせるというのが今後のパターンだ。

ロシア─北朝鮮とロシア─アフリカが出会う

今週、ロシアのショイグ国防相による注目の訪朝と、サンクトペテルブルグで開催されたロシア・アフリカ首脳会談という、チェス盤を大きく変える2つの動きがあった。
ショイグは平壌でロックスターとして迎えられた。彼は金正恩と個人的に会談した。相互の親善は、北朝鮮が最終的に多極化への道を切り開く多国間組織のひとつに加わる可能性を強くする。

金正恩第一書記がロシアのショイグ国防相率いる代表団とともに

https://t.me/geopolitics_live/2712
🇷🇺🇰🇵 金正恩第一書記がロシアのショイグ国防相率いる代表団とともに、大陸間弾道ミサイルが展示された軍事パレードに出席したと韓国メディアが報じた。

それは間違いなく、ユーラシア経済連合(EAEU)の拡大である。それは、ベトナムやキューバと結ばれたような、EAEUと北朝鮮の自由貿易協定から始まるかもしれない。
ロシアはEAEUのトップパワーであり、BRICS+やSCO、ASEANが二の足を踏む中、北朝鮮への制裁を無視することができる。モスクワにとって重要な優先事項は、極東の開発、朝鮮半島両国との統合、そして北極海航路(北極シルクロード)である。そうなれば、朝鮮民主主義人民共和国は自然なパートナーである。
朝鮮民主主義人民共和国をEAEUに加盟させることは、BRI(一帯一路構想)投資にとって大きな効果がある。それは、BRIとEAEUの統合が深まる典型的なケースとなるだろう。
最高レベルのロシア外交は、朝鮮民主主義人民共和国に対する圧力を和らげるために全力を尽くしている。戦略的には、これは本当に画期的なこと(ゲームチェンジャー)だ。巨大で洗練された北朝鮮の産業・軍事複合体がロシアと中国の戦略的パートナーシップに加わり、アジア太平洋全体のパラダイムがひっくり返ることを想像してほしい。
サンクトペテルブルクで開催されたロシア・アフリカ首脳会談は、それ自体、西側の主要メディアを憤慨させた、もうひとつのゲームチェンジャーだった。それは、敵対的な集団である西側諸国がアフロ・ユーラシアに対してハイブリッド戦争(あるいはその他の戦争)を仕掛けているにもかかわらず、ロシアがアフリカ全体との包括的な戦略的パートナーシップを言動で公言したことにほかならない。
プーチンは、ロシアが世界の小麦市場で20%のシェアを占めていることを示した。2023年の最初の半年で、ロシアはすでにアフリカに1000万トンの穀物を輸出している。そして今、ロシアはジンバブエ、ブルキナファソ、ソマリア、エリトリアに、今後3~4カ月でそれぞれ2万5000~5万トンの穀物を無償で提供する予定だ。

我々はアフリカの友人たちと将来にわたって手を携えて協力する用意が本当にある

https://t.me/geopolitics_live/2780
💬「我々はアフリカの友人たちと将来にわたって手を携えて協力する用意が本当にある」ウラジーミル・プーチンは、第2回ロシア・アフリカ首脳会議の傍らで、アフリカ諸国との戦略的パートナーシップを発展させたいというロシアの希望を強調した。

プーチンは、アフリカ全土における約30のエネルギー・プロジェクトから、石油・ガス輸出の拡大、"医療を含む原子力技術のユニークな非エネルギー分野への応用"、アフリカ全土に輸出される製品を備えたスエズ運河近くのロシア工業地帯の立ち上げ、ロシアの決済システムへの接続を含むアフリカの金融インフラの開発まで、あらゆることについて詳述した。
重要なことは、EAEUとアフリカの緊密な結びつきについても強調した。フォーラム・パネル「EAEU─アフリカ:協力の可能性」では、BRICSやアジアとのより緊密な大陸間関係などの可能性が検討された。奔流のような自由貿易協定が控えているかもしれない。
フォーラムの内容は非常に印象的だった。「産業協力による技術的主権の達成」や「新世界秩序:植民地主義の遺産から主権と発展へ」といった"脱植民地化"のパネルがあった。
そしてもちろん、国際南北輸送回廊(INSTC)についても議論され、主要なプレーヤーであるロシア、イラン、インドが、NATOの沿岸部を逃れてアフリカへの重要な延長を推進することになった。
サンクトペテルブルクでの目が回るほど忙しい動きとは別に、ニジェールでは軍事クーデターが起きた。最終的な結果はまだわからないが、ニジェールは隣国マリとともに、パリからの外交政策の独立を再び主張することになりそうだ。中央アフリカ共和国(CAR)とブルキナファソでも、フランスの影響力は少なくとも"リセット"されつつある。
言い換えると、フランスと西側諸国は、サヘル(サハラ砂漠南縁にある地域)全域で、一歩ずつ、不可逆的な脱植民地化のプロセスの中で、追い出されている。

「ロシア万歳」の声がニジェールの首都に響き渡り、

https://t.me/geopolitics_live/2699
🇳🇪「ロシア万歳」の声がニジェールの首都に響き渡り、数百人の住民が反政府勢力への支持を表明するために国民議会に集まっている。反フランス、親ロシアのスローガンが聞こえ、ソーシャルネットワークに投稿された動画にはロシアの国旗が見られる。

破壊の蒼ざめた馬に気をつけろ

朝鮮民主主義人民共和国からアフリカ、そして中国とのチップ戦争に至るまで、チェス盤を横切るこれらの動きは、ウクライナにおけるNATOの屈辱を打ち砕くことと同様に極めて重要である。しかし、ロシアと中国の戦略的パートナーシップだけでなく、グローバル・サウス/グローバル・マジョリティ全体の主要プレーヤーも、ワシントンがロシアを戦術的な敵とみなしていることを十分に認識している。
現状では、ドンバスの悲劇がまだ解決していないため、帝国はアジア太平洋から遠ざかり、忙しくしている。しかし、シュトラウス派ネオコンのサイコたちの下で、ワシントンはますます自暴自棄に陥っている。
BRICS+の"ジャングル"が、一極集中する西側の"庭"を傍観するのに必要なメカニズムを急加速させている間に、 無力なヨーロッパは奈落の底に突き落とされ、中国、BRICS+、そして事実上のグローバル・マジョリティから分裂せざるを得なくなっている。
熟練した気象予報士でなくとも、草原の風がどちらに吹くかはわかるだろう。── 破壊の蒼ざめた馬(死を象徴する馬)たちがチェス盤を踏みつぶそうと画策し、風が吠え始める。

──おわり

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
@kiyo18383090

Posted by kiyo.I