
地球とその種は何歳なのか?②
前提になる仮定が間違っていたとしたら、どうなんでしょう? 教えられた「科学的常識」は意味のないものになってしまいます

地球とその種は何歳なのか?
地球上の生命の起源と進化については、38億年前に単細胞生物から始まったというのが定説となっている。果たしてそうなのか?

宇宙の雷がヒュパティアストーンをつくったのか?
電気宇宙論ではクレーターは隕石がぶつかった跡ではなく放電の跡だと言います。同様に奇妙な組成でできた隕石も高エネルギー放電によって結晶構造が変化したのかもしれません

エジプトの奇妙な隕石が太陽系神話を打ち砕く
この隕石はどこからきたものなのか? 宇宙からの放電現象が関係している?

プラズマ現象と瞬間的な化石化
巨木の森が岩に変わった。玄武岩でできたサンダーエッグの中心に岩に石化したカニが封じ込められている。鉄になってしまった心臓を隠している恐竜が残っている。彼らの死は瞬間的なものだったのか

化石化は瞬間的な放電プロセス
もしそうだとしたら、化石ができた年代も含め、地球の歴史の根本的な再検討が求められることになりそうです

生きていた生物や木が一瞬で化石となる
強力な放電によって地球上の生物が瞬時に石化したのかもしれない