土星が世界を支配していたとき──ディスコースseries no.6
土星は占星術では試練の星と呼ばれたり、最大の凶星などと呼ばれたりしています。ですが”Saturn”という言葉には”黄金時代”という正反対の意味が含まれています。なぜでしょうか
神話の創造─見聞きした出来事──ディスコースseries no.5
神話の解釈のパラダイムシフト。ヴィーナスの女神の原型は目と見られていましたが、それだけではありませんでした。そしてこの解釈では、火星の戦士の姿は目の瞳だったのです。
古代の目撃者の声を聞くために──ディスコースseries no.4
電気宇宙的な神話の解釈は突飛であり得ないと感想を持つ方は多いと思います。約70年前ヴェリコフスキー博士が科学界に引き起こした大激変の時も非科学的だとボロクソに叩かれました。ではなぜ当時ヴェリコフスキーが予測したことはすべて ...
宇宙のカタストロフィー──ディスコースseries no.3
惑星が神格化された理由は、ほんの少し前まで惑星は天体の周りを完璧に回っていたわけでも、無害だったわけでもなかったからとヴェリコフスキー博士は70年前に記しています
神話の再構築─ディスコースseries no.2
見たことのないもの、聞いたことのないもの、味わった事のないものは説明できません。電気的宇宙論と神話の世界は、そんな世界への招待状です
惑星が神だった頃──ディスコースseries no.1
神話はあくまでも大昔の「物語」であり、まさか実際に起きたことを後世に伝えたノンフィクションだというとらえ方はされてきませんでした。果たしてそうでしょうか?
古代の神話の意味─ディスコース・オン・エイリアンスカイno.0[古代の歴史と神話お勉強シリーズ]
『古代の歴史と神話お勉強シリーズ』として、この「ディスコース・オン・エイリアンスカイ」シリーズを始めます。~かつて、私たちの世界は大きく変わっていました~
神々とは惑星のことだった──異世界の空のシンボル
岩に刻まれた不思議な彫刻、三日月や牛の角のように見える星、今日から見れば不思議な遺物に古代の人類を駆り立てたものとは何だったのか?
神々のサンダーボルト──”エレクトリック・ユニバース”が宇宙と神話の謎を解き明かす
銀河の果てまで電気的波動で接続されている。スピ系のファンタジーな説明や量子論を持ち出した一見科学的な解説などいらない
不安の根源と神話として語られた惑星的大惨事
ユングは中心的なテーマでもある無意識の中核をなす"元型"がどのように作られたのか、"原因"までは問わなかった