
プラズマ宇宙論㉕ ── 観測結果はプラズマ宇宙モデルを支持している(最終回)
しかし実際には、彼らはますます頑固に理論にしがみつき、少し手を加えたり調整したりすれば、事実が理論に沿うようになるだろうと期待している

プラズマ宇宙論㉔ ── 一歩先(パラダイムシフトとブレークスルー)
量子論に頼らなくとも電気的宇宙論の理解があれば、すべての現象は簡単に腑に落ちます。トータルにパターンとして直感的にわかります。小難しい理論は必要ありません。それこそ右脳の出番です。

プラズマ宇宙論㉓ ── UFO/UAP
なにか不思議な現象が現れると、すぐにUFOだとか騒ぎ立ててしまう。いっとき騒いですぐに忘れ去られる

プラズマ宇宙論㉒ ── 医療と嘘(科学の死)
科学がお金に従うなら、私たちはどうやって科学を信頼できるのだろうか?

ピラミッドは稲妻を動力源として利用した化学施設。ジェフリー・ドラムの新説
グランド・ギャラリーはガスを水に溶かす場所だ。そして女王の間は抽出室だ。これは現代の接触プロセスとまったく同じ構成

ピラミッドの謎、画期的な新説──The Land of Chem(巨石の化学、アンドリュー・ホール)
ジェフリー・ドラムの画期的な研究は考古学の常識を根底から覆すかも知れない。主流の考古学者は無視するだろうが、、、

マクギルクリストは、どこで間違った方向に進んでいるのか、大きな手がかりを与えてくれる
左脳は素晴らしい召使いかもしれないが、主人としては非常にお粗末である。CIA機密文書「ゲートウェイ・プロセスの分析と評価」追加

プラズマ宇宙論㉑ ── マインド(マクギルクリストによると左脳偏重思考が世界の不幸の原因)
イアン・マクギルクリストは長年にわたり、私たちの世界の捉え方に根本的な問題があり、それが私たちを窮地に陥れようとしていると説いてきた

メディアの印象操作に見るトランプ暗殺未遂──奈落の底にあるアメリカ
報道各社の第一報にはどこにも"銃撃"の文字はない。さらに"退場させられた" "降ろされた" "連れ出された"という言葉が使われている

プラズマ宇宙論⑳ ── ニコラ・テスラ「彼らはそんなことはできないと言った」
「......湾曲した空間のような無意味(無駄)な憶測や誤った概念に終止符を打つだろう......」

カラガノフ「数十年に及ぶ戦争?」── ロシアは世界をどう見ているか
核抑止政策を抜本的に活性化させ、更新しない限り、世界が一連の紛争、ひいては世界規模の熱核戦争に陥るのを防ぐことは不可能である。

ヤンキー・ゴー・ホーム!── 世界はそれを求めている
ウクライナのあきれるほどの混乱を煽ったアメリカ人たちが責任を認めず、悔恨と謙遜をもって罪を償わないのであれば、彼らは間違いなく地獄に直行するだろうが、、、

プラズマ宇宙論⑲ ── 重力とは何か? 反重力装置?
作用反作用の法則というのがあります。重力の反作用とはなんでしょうか? 反重力でしょうか? 一般には不可能と考えられています

プラズマ宇宙論⑱ ── アンソニー・ペラットとペトログリフ
ペラットはこの分野で長年ロックアートの研究に費やすことになり、意図せず、プラズマ物理学に加えてプラズマ神話の権威となった

プラズマ宇宙論⑰ ── プラズマ神話、世界軸、地磁気エクスカーション
人類の歴史を通じて、人々はオーロラを擬人化し、神話化してきた。レンスはアクシス・ムンディ(世界軸)を特別に研究した。

プラズマ宇宙論⑯ ── 天変地異説(ヴェリコフスキー、タルボット、ペラット、ソーンヒル)
私たちの祖先は、ここ数千年の間に、宇宙の大変動、プラズマ放電、そしておそらくは惑星誕生の激しさを目撃したのかもしれない

フォン・デア・ライエン、疑惑の総合商社
彼女の行動ほど、そのゆがんだ行き過ぎた体質を体現しているものはない。ついに、しっぽを捕まえられるかもしれない?

プラズマ宇宙論⑮ ── 人類の記憶の中で惑星の配置が異なった可能性を受け入れるとき謎が解き明かされ始める
ほとんどの初期の社会が天体のイメージに極端にとらわれていたのはなぜなのか? はるか遠くの惑星である土星が北極と何の関係があるのか?

カラガノフ教授インタビュー ── 地政学的パラダイムシフトとサイコパスへの対処
イスラエルの政治家が理解できません。彼らは明らかに正気を失っています…… ヨーロッパの政治家と同じように

アメリカのグローバリズムは病気だ。病院に行ってください。
セルゲイ・カラガノフの「西側諸国は負ける可能性に気づき始めた」。伊藤貫氏の「超富豪オリガーキーに支配されるアメリカ帝国」の文字起こし

プラズマ宇宙論⑭ ── 数学の役割は補助的なものであり、支配的なものであってはならない
ホーキングとアインシュタイン崇拝は物理学と天文学を台無しにし、サーカスの見世物にしてしまった

プラズマ宇宙論⑬ ── 科学は相対性理論への批判を許さないが、神学は神の死や無宗教のキリスト教などについて自由に語っている
ダークマターは、40年以上にわたる広範囲な探索にもかかわらず、いまだに見つかっていない。ダークマターの相棒であるダークエネルギーも同様

プラズマ宇宙論⑫ ── 疑問を持たれない答えと答えられない疑問
似非知識人は白か黒か正しいか間違っているかで絵を描き反対の視点が入る余地はない。知識人は人間の問いに最終的な答えなどないことを知っている

異常な国イスラエル、地政学的ロジックの無慈悲な支配
勝手に人の家に入り込み、この家は自分のものだと言い張り、そこで何事もなかったの如く寝泊まりするようなもの