手を合わせる 助け合う 補う

ネガティブが悪いわけではありません。ネガティブな人は細かいところに気付けるのでポジティブな人の大雑把な所を補えます。ネガティブな人の用心深さはポジティブな人の抜けているところを補えます。お互いに長所短所があります。助け合う ...

綱渡り

目を閉じて、心の状態を観察します。どんなことが浮かんできますか? 雑念が浮かんできたら手放して捨ててください。平和な場所にたどり着いたら、そこがあなたのセンターです。静かな深い平和を感じながら自分自身を見つめてください。瞑 ...

円く円を描いて戻ってくる水しぶき

誰もが最善を尽くしているという見方をしてみてください。すると人や自分自身のミスに寛容になれます。辛いことだとしても自ら選択したのだと思ってみて下さい。自分が作り出しているという立場に立てたとき初めて問題に対処できるようにな ...

化粧 口紅を持つ女性

自分に価値が持てないと相手に近づけば近づくほと怖くなります。見せたくないところがバレてしまう不安からです。自信を持つにはまわりの人が上手くいくように願ってください。助けてあげることで自分の価値を高めることができます

爽やか、振り返る女性

あなたはありのままでいい。元気づけられ慰めになります。しかし、ありのままでいることはとても難しいです。自信のなさや焦りが出てくるからです。それを克服しようとしてがんばります。そんなことはしなくても良かったのです。

困った表情

行き詰まってどうすればいいのかわからなくなったとき、試してください。問題をあえて持っていたいのだとふりをしてみてください。問題にはまっているようでいて、その問題をあえて握りしめているのかもしれません。だとしたら? 何か浮か ...

誰も乗っていないブランコ

例えば虐待、いじめ、暴力を受けた人にとって信頼とは何でしょう? 一番大切な所を傷つけられたのですから。時には自分さえ信じられなくなることもあります。そういう時、自分自身の中にある何を信じればいいのでしょうか? 

喧嘩別れ

カチンときたとき、言われたことに「そうなのかもしれない」と仮に認めてみてください。とんでもないことに思えます。まわりの誰かの言葉や行動にカチンとなった時、反発したい時ほど否定するのではなく、そうかもしれないって試しに肯定し ...

ダメ!見ないで

「自分なんて」と思っている人は意外に多いです。自分のダメな所探しに熱心すぎるのかな。ダメなところを探し出してどうするつもりなのでしょうか?

ラフティング

そんな時はたいがい、まわりの人たちと競争をしていたり、まるで「敵」であるかのようにまわりの人を扱っていることがあります。そうなると、まわりから助けてもらうこともできず、ますます孤立してしまいます。

うつむいた女性の上半身

「価値がない」から、自分を良く見せようとします。我慢します。相手に従います。言いなりになることもあります。自信がないといってぼやきます。悩みます。あなたがどういう人でありたいのか? それで十分ではないでしょうか?

足元に映る姿

こんな自分は嫌だと思ったことはありませんか? どこかで勘違いしてしまったのです。誤解から生まれた「観念=考え方」が意識していようといまいと生き方をコントロールしています。

大丈夫!

何度もミスをする、失敗ばかり。原因は「怯え」から来る不安や怖れかもしれません。過去のイジメや虐待、親のやり過ぎたしつけから抱いた恐怖感が今でも起きているかのように感じられます。それはそれを感じている人にとっては紛れもない「 ...

警戒心

頑張っているのになぜか思い通りにいかない。完成間際ですべてを壊してしまったり、目標が到達されそうになると横道に逸れてしまったり。なぜそんなことが起きるのでしょうか? 意図している方向とは別のことが起きてしまうのは心の中にふ ...

静かな決意

自分を責めれば責めるほど、責めることを意識すればするほど責めたくなるような現実を作ってしまいます。引き寄せの法則のネガティブバージョンです。現実化したネガティブバージョンを見て、やっぱりそうなんだって思い、さらに自分のこと ...

顔を半分のぞかせる

まわりに受け入れられたくて好意を持って欲しくて、見せたくないところは隠し別の自分を装ってしまうと自分のことを嘘で塗り固めることになります。自分にも人にも嘘をついてしまうと、心穏やかではいられません。自分に正直でいてください ...

Thumbnail of post image 099

本当はそうしたいのにできない理由に嫌悪感を使ってしまうと、誰かに対する嫌悪感は強ければ強いほど自分の行動を正当化できます。正当化できる便利な道具だから嫌悪感はいつまでたってもなくなりません。そこには次の段階に進むことへの怖 ...

男が女に迫る

もし寂しさを埋め合わせたいのだったら「わたしは寂しさを埋め合わせたいんだ」って認めてみてください。その気持ちをまず感じてください。自分の中にある本当の気持ちに応えてあげてみてください。人になんと言われようと